簡単に寄付ができるユニークな自動販売機の豆知識 - 自販機販売(新品/中古)ARXLINK

お問い合わせはこちら!

簡単に寄付ができるユニークな自動販売機の豆知識

最近の自動販売機には、さまざまなユニークな性能をもったものがあり驚かされますが、豆知識として、そうしたグループに属するものとして、時代のニーズに合わせて登場した、社会貢献型自動販売機とよばれているものがあります。

我が国でも阪神大震災や東日本大震災をはじめとして、台風による都市型水害や火山の突然の噴火など、大規模な災害とは無縁ではなくなってきていることから、ボランティア活動や福祉事業への寄付といった社会貢献に注目が集まっています。

こうしたことから、自動販売機でジュースやミネラルウオーターなどの買い物をするたびに、その金額のなかから一定の割合が、ひとりでに福祉団体などに寄付されるという、ユニークな取り組みがはじまっています。

こうした自動販売機は、病院や社会福祉協議会などの敷地の一角に設置されていることが多く、あまり肩肘を張らずに善意の寄付ができるとして評判になっています。

実際の運用についての豆知識ですが、都道府県内にある清涼飲料水のメーカーやベンダー、社会福祉協議会のようなとりまとめ団体が協定を結んだ上で設置が行われ、設置主体が月々の電気代などを負担することによってなりたっています。

そのため、現在のところは一部の都道府県にとどまり、全国展開とまでは至っていないようですが、今後はこうしたユニークな自動販売機が、続々と各地に登場するかもしれません。

自販機設置に関する事は何でもご相談下さい!専門スタッフによる無料相談実施中

050-3702-5465
営業時間:9:00 ~ 21:00 (年中無休)

上へ
下へ