食品汎用自動販売機 FGS260W - 自販機販売(新品/中古)ARXLINK

FGS260W

食品汎用自動販売機 FGS260W-FOP

FGS260W-FOP

3種類のラックを組み替えて、
商品形状に合わせた効率のよいコラム組が可能です。

  • シングルスパイラルラック
    おにぎり、サンドイッチ、袋菓子、飲料、デザート等
  • ダブルスパイラルラック
    パン、カップ麺、箱菓子等
  • コンベアラック
    大型商品(弁当・パスタ等)、500mlペットボトル等

【その他】

  • 最大60セレクション
  • 収納数アップ可能
  • 商品の視認性向上
  • ユニバーサルゾーン
  • ユニバーサルカラーの採用
  • アクティブイルミネーション
  • 商品取出口の改良
  • ウェイクアップ機能
  • ソフトハンドリング搬出
  • 薄型商品検知
  • 省エネ設計
  • 食の安全(食衛制御)

問い合わせフォーム専門スタッフによる無料相談

自動販売機の仕様

型名FGS260W-FOP
外形寸法高さ1830× 幅1161× 奥行852( ㎜ )
製品質量298kg
収容方式シングルスパイラルラック
ダブルスパイラルラック
コンベアラック
セレクション最大60種類(ALLシングルスパイラルラック時)
標準出荷設定時 44種類
搬送機構全段ソフトハンドリング搬出
選択ボタンテンキー方式(0-9、購入、訂正)
照明LED照明
冷却仕様①1室冷蔵【10℃以下】
②1室弱冷【18℃±3℃】
③2温度帯【上3段・保冷+下3段冷蔵10℃以下】
冷媒R1234yf(低GWP冷媒)
食衛制御ヘルスコード(強冷・弱冷)、賞味期限管理、庫内温度表示
電源単相100V 50/60Hz(コンセント容量15A)
定格消費電力310/330W(50/60Hz)
電熱装置の定格消費電力64W
年間消費電力量1347kW-h(1室冷蔵時)
744kW-h(1室弱冷時)
1309kW-h(2温度帯時)
設置条件屋内専用 直射日光を避けること

その他の費用について

配送料

配送料

30,000円 ~ 50,000

※地域によって配送料金は変動します。

※船便については、お客様の実費負担となります。

設置工事費

設置工事費

10,000

※自販機を設置する作業費用です。

土台工事費

土台工事費

10,000

※自販機を設置するのに地面に傷がつかないように使用する石板代金です。

設置工事費

電気工事費

10,000

※自販機のそばにコンセントがあれば電気工事が掛からない場合もあります。

問い合わせフォーム専門スタッフによる無料相談

自販機の設置事例

茨木県笠間市のハンバーグ&ステーキハウス認肉屋 様

中古自販機設置事例/茨城県笠間市/ハンバーグ&ステーキハウス認肉屋 様

自販機の設置内容 茨城県笠間市にございます「ハンバーグ&ステーキハウス 認肉屋」様とは別の場所に、中古自動販売機を導入させていただきました。認肉屋様は、茨城県笠間市で「ハンバーグ&ステーキハウス」を営んでおられるお店です […]

自販機設置事例:東京都八王子市/B様/2台目

以前に設置させて頂いた「東京都八王子市のB様」の2台目となる自動販売機の紹介です。 小さいサイズの自動販売機を置くよりも設置スペースに問題がなければ、大きいサイズの自動販売機を設置させて頂いた方が売れるとのご提案したとこ […]

ラッピング自販機設置事例:神奈川県/学習塾 慶翔ゼミナール 様

神奈川県相模原市にある学習塾慶翔ゼミナール様に設置させていただいたラッピング自販機の紹介です。遠くからでも黄色のグラデーションが目を引く看板としても役割も果たせる様なシンプルで素敵なデザインに仕上がりました。 慶翔ゼミナ […]

飲料と物販併用機設置事例:静岡県焼津市/アサヒ・サプリエ株式会社

飲料と物販併用機設置事例:静岡県焼津市/アサヒ・サプリエ株式会社

設置内容 静岡県焼津市にある「アサヒ・サプリエ株式会社」様に新台自動販売機を導入させて頂きました。 「アサヒ・サプリエ株式会社」様は、乾燥椎茸・キクラゲ・切干大根等の乾燥食品やきのこ・山菜等の水煮商品を主力商品として販売 […]

自販機設置事例:神奈川県川崎市/ACTI’S AUTO 様

神奈川県川崎市にある車屋ACTI’S AUTO様に設置させていただいた自動販売機の紹介です。 自動販売機のインパネ部分には、オーナー様の方で作成していただいたお店のロゴを入れてお店の宣伝としてご活用いただいて […]

自販機に関するよくある質問

自販機に関するよくある質問

自販機を購入した場合の故障やメンテナンスについて

購入した自動販売機が故障した場合の修理費等は、お客様の自己負担となります。 ご希望であれば提携メンテナンス業者をご紹介いたします。 定期的なメンテナンスをご希望の場合は有料でオプションをご用意しております。

自販機に関するよくある質問

非冷凍の商品をど冷えもんに入れると冷凍庫のように冷凍されますか?

基本的に凍らせていない商品は入れられません。

自販機に関するよくある質問

電話での相談や問い合わせは可能ですか?

メールでも電話でもお問い合わせ可能です!お気軽にご相談ください。 電話での受付時間は、営業時間:9:00 ~ 21:00 (年中無休)になります。 メールフォームからのお問い合わせは、24時間365日受付可能です。 専門 […]

自販機に関するよくある質問

購入した自販機にラッピングは出来ますか?

当社デザイナーによるラッピングも可能ですが、お客様にてご用意されたデザインでもラッピングすることも出来ます。 自販機を自社の企業ロゴを使用したデザインやお店の看板としての目的も兼ね備えたラッピングをご提供いたします。 自 […]

自販機に関するよくある質問

食品自販機や冷凍自販機を導入するメリットとデメリット

食品自販機や冷凍自販機を導入するメリットとデメリットは以下の通りです。 【メリット】 1. 24時間稼働可能:自販機は24時間稼働可能なので、いつでも利用できます。 2. ロケーションフリー:自販機は場所を選ばず、どこで […]

問い合わせフォーム専門スタッフによる無料相談

上へ
下へ